新型インフルエンザ国内初確認
昨日 新型インフルエンザへの 感染が 確認されました
ついに 日本へも 上陸しましたね
あれだけ 各国で 感染が 確認されたのに 国外に これだけ出入りの多い 日本人が 今まで 感染していなかったことの方が 不思議なくらいです
しかし、感染した人や その周囲にいた 感染の 疑いのある方には 停留という 厳しい 措置が 取られるそうです
以下引用開始
---------------------------------
<新型インフルエンザ>国内初確認 仕事は?テストは? 史上初めての「停留」とは?
5月10日13時1分配信 毎日新聞
◇会話は内線、携帯で 国内初の新型インフルエンザ感染者が9日、確認された。感染者に同行した高校生や近くに座っていた乗客ら49人は、10日間の停留措置の対象になる。成田空港近くのビジネスホテルで、与えられた一室にいることを求められ、行動を厳しく規制される生活。厚生労働省が対象者に配っているパンフレットは「停留は、あなただけではなく、大切な家族の方、会社の同僚、友人等を守るために行われます」と協力を呼び掛けるが、史上初めて実施される宿泊施設での停留とは--。【日野行介、小林慎、奥山智己】 厚労省によると、停留者は原則ホテルなど施設の個室内で生活することになる。1日1回、医師や看護師が健康状態を確認し、必要に応じてタミフルなど抗インフルエンザ薬を投与する。1日3回検温するなど健康状態の記録を提出。食事は▽午前7~8時▽正午~午後1時▽午後6~7時と定められ、原則自分の個室で食べることになっている。 49人のうち感染者と一緒に行動した生徒・教諭は33人。学校関係者や保護者らによると、生徒らは全員が9階の個室を与えられ、他の部屋やフロアに行かないよう指示されている。洗濯室などに出かける際は、マスクの着用を義務付けられているという。 生徒と教諭の連絡はホテルの内線電話を使い、生徒同士は携帯電話でやり取りしている。荷物が既に最終到着地の関西国際空港に送られているため「着替えがほしい」「携帯電話の充電器がない」という要望があり、荷物だけ成田に送り返すことになった。 生徒からは「テレビを見るしか、やることがない」などの不満も聞かれ、ホテル側はパソコンの貸し出しも検討している。5月下旬の中間試験への影響を心配する声も多く、学校側は教科別のプリントをホテルに送るなどして対応するという。 勝手に外出することは許されない。パンフレットはこうクギを刺す。「許可無く施設外に出ようとしたり、スタッフの質問に答えなかった、または、虚偽の返答を行った者は検疫法に基づき処罰されることがありますのでご注意ください」 厚労省によると、滞在費や食費などの生活費は国が負担する。しかし、仕事を休んだ場合の休業補償など、停留による損失の補償はされないという。 10日の停留期間が満了すると、ようやく解放される。入国手続きを行い、晴れて「帰国」となるという。
---------------------------------
以上引用終了
10日間という 期間は 学生でも 大変だとは 思いますが 社会人には 本当に 長い 期間ですよね
しかし これもある意味 被害局限のための やむを得ない 措置と言えます この措置が 功を奏して 被害が 広がらないことを 祈ります これが 冬だったら もっと 大変でしょうね 夏なので そこまで はやらないと 勝手に 思っているのですが
果たして どうなのでしょうか? しかし 最善の 対策は みなさん 取りましょうね
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校
加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校
前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校
二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校
修猷館高校 城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校
福岡大学付属大濠高校 糸島高校 玄洋高校 若葉高校
糸島農業高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校
に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
待望の サクランボが 色づいてきました
あれだけ 花が 咲いていたのに 7つ ほどです
とても 貴重な サクランボです 何時収穫するか?
頭を 悩ませます 何せ 7個しか ありませんから 最近 我が家の周りに怪しい影が・・・・・・
サクランボを 狙っているのか 大きい 鳥が 目立ちます いつもは スズメぐらいしか いないのに 鳩よりも 一回り大きいような 鳥が 密かに狙っているようです
完熟させたいけど・・・
食べられそうな 気がして 収穫時期を 思案中です なんせ7個しかありませんから(笑)
国家は「停留」という表現を選びました。頭良いです。
しかし「停留」=「隔離」だと思われます。
こういう状況におかれると大人でも学生でも惨めに感じるかもしれませんが、堂々としていてもらいたいものです。
飛沫感染の病気は仕方が無いのです。誰のせいとかはありません。
発症してしまった学生さんは安心して治してもらいたいです。
サクランボ、おめでとうございます!!
でも、鳥さんにとっても魅力的な色合いですね。危険です。
甘く熟するのを待っているのは人間も鳥も一緒ですね。
横尾けいすけさん
おはようございます^^
>国家は「停留」という表現を選びました。頭良いです。
そうですね^^
言葉の使い方については学ぶべき点も多いですね^^
わかりにくいようですが、本人のことを最優先に考えた場合とても配慮された表現ですね
>発症してしまった学生さんは安心して治してもらいたいです。
ゆっくり充電してパワーアップするぐらいの気持を持った方が良いかも知れませんね
>サクランボ、おめでとうございます!!
>でも、鳥さんにとっても魅力的な色合いですね。危険です。
>甘く熟するのを待っているのは人間も鳥も一緒ですね。
本当に危険ですね^^
用心しておきます!!
書き込みありがとうございます♪♪