YES通信 2015年9月号 VOL28(糸島学習塾YESより大切なあなたへお届けします)
何のために仕事をするのか?
先日、経営のセミナーに参加した時のことです。講師の先生が「私達は何のために仕事をするのでしょうか?」という質問をなさいました。
このことについてグループで討議をしたのですが、その時に出てきた答えは、「生活のため」や「社会に貢献するため」「より良い人生を送るため」等いろいろな意見が出てきました。
このようなごく一般的な「仕事」という、我々からすれば当たり前に日頃やっていることに対して「何のためにやっているのか?」という問い自体が新鮮だったこともあって、大いに盛り上がりました。
でも、普段考えない頭を使ったので、頭の中がパンパンになり、熱が出そうでした(笑)
各グループの発表が終わった後で講師の方がおっしゃった話は、「今まで受けた恩を返すために仕事をするのです」ということでした。
私は最初????????となり、何を言っているのだろう?と思ったのですが、解説を聞いてなるほど!と感心したのです。
私達は生まれてからこれまで数々の恩を受けています。
先ず、生まれた時に受けた恩です。生まれたばかりの赤ちゃんは決して一人では生きることは出来ません。もし、その恩を受けていない人がいるとしたらその人はこの世にいないことでしょう。
それだけではありません。食べ物一つをとってもそのお米や野菜を作る人、それを運ぶ人、それを売る人、そしてそれを買ってきて調理してくれる人等々、とても沢山の人々の努力によってご飯が食べられるのです。
もし、自分一人でご飯を食べようと思ったら一体全体どのくらいの努力をしないといけないのでしょうか?田植えも種まきもしないといけないのです。
それ以前に田畑を耕すことや森の木を切って田や畑を開墾するところから始めないといけないのかもしれません。とてもできることではありません。
毎日普通に食べているご飯をみても多くの人の努力によって、いとも簡単に食べられる世の中になっているのです。
車だってそうです。私達が普通に乗っている車も基をたどれば鉄鉱石などの石から原料となる鉄やアルミなどを抽出して、考えに考えられた製法で車にしていくのです。
本当に気が遠くなるような努力をご先祖様がしてきているのです。
今までそのようなことは考えてもいませんでしたし、気にもしていなかったのですが、改めてありがたい環境に自分がいるのだと感じることが出来ました。
車に限らずボールペンや鉛筆一本に至るまで我々が普通に使っているものは、数多くの先人達の世の中を良くしようという熱い思いの上に作り上げられてきたのです。
ボールペンも100円ショップに行けば簡単に買えるように、いろいろな方々が創意工夫を重ね血のにじむ努力をして、今日に至っているのです。
実際に自分で作ろうとしたら一体全体いくらかかるのか?想像がつきませんよね?
仕事とは?という話からこんなに感謝の気持ちが湧きあがってくるとは思ってもいなかったのです。
もし、私達が受けた恩を返すことなくいい加減な気持ちで仕事をしていったら世の中はどうなっていくのでしょうか?
今、世界では難民の問題や貧困の問題など、日本人が聞いたらビックリするような問題で溢れています。
日本には食料が溢れていますが世界を見回すと餓死する人がなんと5秒に一人もいるそうです。
今、私達日本人がこのような生活が出来ているのは私達の祖先が一生懸命仕事をしてきたからなのです。
今ある現状に感謝し、ご先祖をはじめ両親に感謝し、身の回りの物やサービスに感謝して、その恩を忘れず、恩返しとしての「仕事」をしていきたいと思いました。
良い仕事をするためには勉強もまた欠かせません。
今まで受けてきた恩に報いるためにも勉強し続けて良い仕事良い恩返しが出来るようになりたいと思いました。
姿勢を正して心を整えましょう!!
4月からそろばん教室を始めて5か月が過ぎましたが、子どもたちを見ていて思うのはやはり姿勢が大事だということです。
大人でもそうですが上手くいっている人で姿勢の悪い人はいません。上手くいっている人は椅子の背もたれに、もたれかからない人ばかりです。
そろばんをしている生徒を見ていても姿勢が良い子は集中力が続き、問題も良く解けています。最初は姿勢が悪く集中できていない子も姿勢が良くなると集中力がついてくるようです。
私はイチローのファンなのですが、それは何といってもあの姿勢の良さです。
走っている時や打席に立った時のフォームだけでなく、日ごろの歩き方や座っている姿勢がなんともいえません。
かなり昔の話になるのですが、茂木健一郎氏(脳科学者)とイチローの対談でこんな話がありました。
どうしたらあの闘争心(モチベーション)を 高めることが出来るのか?という茂木氏の質問に対し、答えたイチローの答えそれは「試合前のストレッチなどの一連の流れを始めると自然と戦闘モードに切り替わる」とのことでした。
その時はそれを聞いてフーンそうかというぐらいにしか受け止めることが出来なかったのですが、最近では腹に落ちたというか本当に納得できるようになってきました。
それは姿勢を意識して人を見ていると、やっぱり上手くいっている経営者の方などみなさん姿勢が良いからなのです。
やる気があるから姿勢が良くなるのではなく、良い姿勢をしているからやる気が出てくるのではないかとさえ感じている次第です。
面白い映画を観ている時やワールドカップサッカーを見ている時、私はちょっと前のめりになってテレビに食い入るような姿勢になりますが、その時の姿勢がやる気の上がっている状態なのです。
ですから、意識的にその姿勢を作ることでセミナーなどもモチベーション高く受講することが出来るのです。
みなさんも自分のやる気に満ちた状態をイメージしてその時、どのような感情を持ちどのような姿勢をしているのか思い出してみて下さい。
そしてその姿勢を取ることで自分のモチベーションをコントロールできるようになると思います。
イチローのように最高の状態にするのは難しいかもしれませんが、自分の良い状態を意識的に作れるようになると良いですね。
話は変わりますが、昔の侍はみんな姿勢が良いですよね~
いつ戦いが始まりいつ死ぬかもわからない時代に、その恐怖を乗り越えるのは並大抵のものではありません。
そのために常に正しい姿勢を維持していたのではないかと思っています。
アスリートも戦いの前の恐怖心や高ぶる気持ちを落ち着かせるために、常に良い姿勢を心掛け心を平静に保っているのではないかと思います。
みなさん良い姿勢を心掛けましょう。
書籍紹介 カタツムリの謎 野島智司著
カタツムリの謎 [ 野島智司 ]
|
この本は糸島在住の野島智司氏の本です。野島氏との出会いは、糸島では有名な「ここのき」という雑貨屋さんで、野島氏がお子様向けのワークショップをしておられたことがきっかけです。
実は私、「ここのき」の中にあるTana Cafeのファンなんです(^^)/
何故この本を紹介したかと言うと野島氏の生き方に共感しているからです。
野島氏はかたつむりが大好きで、その大好きを仕事にしている方なのです。
好きなことを仕事に出来るって素敵じゃないですか?
まだ36歳の若さなのに羨ましいですね~
本の内容は読めば読むほどかたつむりが好きになってしまうような本なのです。
本当にかたつむりの大好きな野島氏が一人でも多くの人にかたつむりを好きになって欲しいというかたつむりへの愛情あふれた本です。
小学生の高学年くらいなら十分に読める本なのでお勧めです。
また、野島氏が執筆協力をなさってる「動物のふしぎ大発見」もとても楽しく読める本です。
ムツゴロウさんもお勧めの本でそろばんに来ている小学生も喜んで読んでいます(^^)/
バックナンバーを見たい方はこちらへ
↓
動物のふしぎ大発見 [ 小宮輝之 ]
|
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校
加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校
前原中学校 前原西中学校 前原東中学校
志摩中学校 二丈中学校 福吉中学校
誠和中学校 筑紫女学園中学校 西南中学校
修猷館高校 城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校
福岡大学付属大濠高校 糸島高校 玄洋高校 若葉高校
糸島農業高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校
に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
糸島学習塾YES 前原駅前校
フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
この記事へのコメントはありません。