塾長Blogブログ

塾や、学校教育情報などお知らせしていきます。

今頃になってザ・シークレットを観ました~

引き寄せの法則などで紹介されていて以前から見たかったDVDを昨日観ました。

ザ・シークレット 日本語版DVDです。

ザ・シークレット 日本語版DVD

本よりもDVDの方がイメージが伝わりやすいということを

横尾氏のブログで拝見したので早速注文してみました。

 

このDVDでの出来事に近いことが

身の回りに起こり始めたのは3年ほど前からでした。

 

なるべくプラスの言葉を使い続けることで、

運気も変わってくることをほんの少しですが

実感できるようになってきていたのです。

 

最初は、なかなか出来なくてついつい悪いことを考えてしまうものです。

 

しかし、継続していくと少しずつ前向きに変わっていく自分がいました。

 

特別良いことをイメージできるわけではないのですが、

悪いことをイメージしなくなってきたのです。

 

それからは少しずつですが結果もついてくるようになってきました。

 

最近、娘から「お父さんはいつも楽しそうでいいね!!」とまで言われたのです。

 

それで、「引き寄せの法則は絶対に存在する」と確信していたのですが、

このDVDを観てさらにその気持ちが強くなりました。

 

今では、悪いイメージをいい方向に変えるところまでは

だいぶできるようになってきたのですが、

このDVDを観たら、もっといいイメージを鮮明に、

しかもリアルに感じ取れるようにしなければならない

という気持ちが強くなりました。

 

「感じ取ること」これがこれからの私のテーマになりそうです。

 

DVDの最後で、悪いことに意識を向けたままそれを変えることを願うと、

逆にその悪いことを引き寄せてしまう。

そうならないためには、良いことに意識を向けて

それを支援することが大切だとありました。

 

戦争反対という活動をするよりも

平和主義者を支援することが重要なのです。

 

最近のメディアでは前者の方が圧倒的に多いので毒されないようにしたいですね!!

 

昨晩は遅い時間まで妻が付き合ってくれました。

 

そして妻に「以前と比べるとずいぶん変わったね!!

前はよーく愚痴りよったもんね~」と言われてしまいました。

 

でもその言葉でさらに自分の成長が実感できて本当によかったです^^

 

夜遅くまで付き合ってくれた妻に感謝です!!

 

このDVDは一人で見るよりも多くの信頼できる

人たちと観ることをお勧めします。

 

周りにこのDVDを観た人が増えてきたら

すご~く良いことが訪れそうです。

 

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校

加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校

前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校

二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校

修猷館高校 城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校

福岡大学付属大濠高校 糸島高校 玄洋高校 若葉高校

糸島農業高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校

に通われている方が通塾しております。

無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。

フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 横尾 けいすけ

    この作品はロンダ・バーンさんが引き寄せの法則を理解している賢者を集めて作品となっています。引き寄せの法則に関してはロンダ・バーンさん以外にも多くの著作があるのですが、この映像はワクワクして楽しいですね。
    そもそも引き寄せって何だろうと思う方に。
    例えば、受験で合格通知を受け取ったその日の晩、喜びと供に新しい学校生活を妄想しちゃうじゃないですか。リアルに。
    こういう気持ちを常に持てる人が成功者です。
    近くの成功者をよく見てください。きっと脳天気な面があります。

  2. 米森真一

    横尾 けいすけさん
    おはようございます!!
    >この作品はロンダ・バーンさんが引き寄せの法則を理解している賢者を集めて作品となっています。引き寄せの法則に関してはロンダ・バーンさん以外にも多くの著作があるのですが、この映像はワクワクして楽しいですね。
    本当に楽しくてしかもそれを論理的に説明している面もあると思います。
    キャストの方が日本人だったらもっとしっくりくるだろうなあと個人的には感じました。
    それから勝手な判断でロンダ・バーンさんを男だと解釈していたことも印象的でした。
    人間って結構勝手に判断しているなあと改めて感じました。
    書き込みありがとうございます♪♪

関連記事