塾長Blogブログ

塾や、学校教育情報などお知らせしていきます。

お役に立ちたい方お集まり下さい^^

社会に 貢献したいと 思っても なかなか 貢献できないものです ハードルが 高かったり チャンスに 巡り会わなかったり・・・・・

今日は 私に 送られてきた メールを 紹介しますので 是非 みなさんも ご協力下さい^^

以下引用開始

---------------------------------

実は今週日曜日の17日は何の日だかご存じですか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

そう、阪神淡路大震災から15年がたつんです。 あの悲惨な大災害からもう15年立つんですよね。 私も兵庫県出身で当時は大阪の臨海部に住んでおり、 ものすごい被害で工場の復旧作業にかり出されながらも、 遠く対岸の神戸の空が黒い煙で包まれている様を見ながら いま自分の家族や友達はどうなっているんだろうと 胸が詰まる思いで、1日を過ごした思い出があります。 またあの震災があったからこそ、 災害対策・技術が著しく向上したきっかけにもなっています。 しかし、15年もたてば忘れ去られ、 あの大災害の当時の状況を伝える人が減り、 風化してしまう傾向にあります。 そこで、いま神戸の学生が中心になり、 風化させないプロジェクトを17日までおこなっているそうです。 「震災を風化させたくない。震災の教訓を未来に受け継ぎたい」 そのような想いをもち、今、10万人にメッセージをもらうために 活動をおこなっているようです。 そして、そのメッセージが書かれた10万人分の紙で、 2万個の花を神戸の街に咲かせるチャレンジに取り組んでいます。 一人でも多くの方に、このプロジェクトに関われば、 あの当時を思い出してもらうきっかけになると信じ、 震災について考えてもらうために 学生がはじめたプロジェクトです。 プロジェクト終了まであと3日足らずですが、 まだ10万人のメッセージを集めるところが、 3万人ほどまだ集まっていないようです。 どこかの地区の教育委員会からは、 咲かせる紙の花が、風で飛び散ったら、 ケガをする可能性があって危ないと、 協力を断られたこともあるようです。 信じられないですよね。 専門のホームページからメッセージの受付ができますので、 やり方は簡単です。 サイトはNHKのサイトなので、情報の管理には問題ないとおもいます。 安心してください。 米森さん、 是非協力よろしくおねがいします。 ■米森さんにやっていただきたいこと 下記URLの申込みページにアクセスし、 “私にとっての震災とは”というテーマで、 メッセージを送ってもらうだけです。 それで、このプロジェクトに参加したことになります。 ただし、 ネットでの申込みの締め切りが14日までなのです。 ですから、いますぐ下記ページから メッセージを送っていただければともいます。 ■ネットからの申込みフォーム http://www.mshonin.com/regist/rhtcnt.asp?id=114728391973535419866 プロジェクトの内容詳細 http://www.mshonin.com/regist/rhtcnt.asp?id=11472839684887171866 身近に貢献出来る機会はいっぱいありそうで、 そうできないものなのでこの機会によろしくおねがいします。

---------------------------------

以上引用終了

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校

加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校

前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校

二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校

修猷館高校 城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校

福岡大学付属大濠高校 糸島高校 玄洋高校 若葉高校

糸島農業高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校

に通われている方が通塾しております。

無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。

フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 

私にとって 震災とは・・・・・

私は 実際に ひどい状況には 遭遇したことがないので どの位 大変なのかは わかりませんし

実施に 被害に あった方々の 気持ちを 察することも 出来ません

しかし 今まで ほとんど 地震の無かった 九州で  数年前に 大きな 地震が 起こりました

幸いにして 我が家は ほとんど 被害は なっかたのですが それからというもの

どーん という 音を 聞いただけで 地震かなあと思い 身構える 日々が 続きました

その気持は 本当に 辛いものでした

被害を あまり 受けていない 私でさへ それぐらいの 恐怖を 抱いたので

実際に 被害を 受けた 方々の苦労は いかばかりかと思います

それを 乗り越えて 今 活躍して いらしゃる みなさんの 頑張りや

神戸での 経験を 活かしていこうという 姿勢に 感動しています

これから先 どこで 同じようなことが 起こるのかは  わかりませんが

必ず どこかで 起こる 問題です みんなで 忘れないように したいものです

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 横尾けいすけ

    あの時、僕は関東でサラリーマンをしていました。
    その会社は神戸製鋼の孫会社で、地震の時社員が応援に行きました。行っても後片付けだけでしたけど。
    災害について最近思うのは、最低限必要なのは衣食住と、電力です。
    病気で患わっている人には やはり電力が必要です。

  2. (カメ)

    横尾けいすけさん
    こんばんは
    >その会社は神戸製鋼の孫会社で、地震の時社員が応援に行きました。行っても後片付けだけでしたけど。
    応援に行かれたのですね
    後かたづけだけでも行かれたことは貴重な体験ですね
    >災害について最近思うのは、最低限必要なのは衣食住と、電力です。
    >病気で患わっている人には やはり電力が必要です。
    そうなんですね
    私の感覚では電気の優先順位はそれほど高くないと思っていたのですが
    確かに今の時代は電気がないと何も出来ないですよね
    今日もテレビで地震のドキュメントがあっていましたが
    本当に忘れないようにしないといけませんね!!
    ある意味マスコミのありがたさを感じてしまいました
    書き込みありがとうございます♪♪

関連記事