ミッション!!
先日の日記
で紹介した 子どもの 受容に ついてですが 参考のために 私の 経験談を ご紹介させていただきます
生徒の お母様との 面談での お話しです
その生徒のご両親は 二人とも 大学の教授で 海外での 居住期間も長く また 毎年のように 海外に 行かれるような ご家族です
子どもが 学校の 生徒達と 合わないという 話しをされたので 私は 大変だなあ 可哀想に というスタンスで 話していました
しかし そのお母様は 「生活水準や教育の水準が違いすぎるので仕方ないんです。」
「今あの子は良い経験をしているのです。」と 笑顔で 答えられました
なるほど と思い この先日のメルマガ見て さらに納得しました
「親の軸がぶれない」 これが大事なんですね!!
私のミッションは 「成功のお手伝いをとおして 共に学び共に成功体験を共有すること」 なのですが
本当に 毎日が 勉強になることばかりです
みなさん ありがとうございます
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校
加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校
前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校
二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校
修猷館高校 城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校
福岡大学付属大濠高校 糸島高校 玄洋高校 若葉高校
糸島農業高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校
に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
良い悪いは別として、今後は日本でも格差が大きくなるかもしれません。
大人になって自分が上でも下でも、大切なのは対極となる相手と良い交際が出来る事が大切です。
上となったとしても、下に対する敬愛がなくては民主国家では排除されます。
下になったとしても、上を嫉妬する事無く意固地にならないようにするのが幸せへの道です。
このお母さんは、そういうことを悟っているのかもしれません。
子ども達にも沢山の壁を越えて「経験」をパワーにしてもらいたいですね。
横尾けいすけさん
こんにちは(^^)/
そうですよね~
福沢諭吉も天は人の上に人を作らず・・・・・・・・と言いましたが
育ってきた環境が違えば話しが合わなかったり、誤解が生じやすいのも事実です
育った環境や考え方が違ってもお互いに受容できる心の広さが求められますね
今後益々多様化する社会です
心もそれに対応できるものにしていく必要性がありますね
書き込みありがとうございます♪♪