塾長Blogブログ

塾や、学校教育情報などお知らせしていきます。

  • HOME
  • ブログ
  • YES通信 2013年12月号 VOL7(糸島学習塾YESより大切なあなたへお届けします)

YES通信 2013年12月号 VOL7(糸島学習塾YESより大切なあなたへお届けします)

「自信がない」のは悪い事なのでしょうか?

私がコーチングセッションをしているクライアントさんのほとんどが「自信がない」とおっしゃいます。

でも、自信がないことは本当に悪い事なのでしょうか?

私も、多数の社長さんとお話してきましたが、みなさん自信はないとおっしゃいます。

大企業の社長さんでも自信がないからいろいろな対策を打ち、念には念を押し、万全の態勢を整えてから事にあたるのです。(営業トークは別です~営業トークは物を売るためのものなので自信満々で話されます・・・・)

ですから私はクライアントさんにこう言っています。

「自信が無くても行動が出来ているのは正常な証拠です。だから、今まで成長できたのですよ。自信というのは、自分で持つものではなく、行動し続けた結果を見て、他者があの人は自信がある人と感じるものなのです。自分に自信がある人は驕りであり、そこで成長が止まってしまうのです。」

自信があるように見えている社長さんやスポーツ選手は、自信がないから万全のコンディションを整えたり、技術を習得したり、体制を整えるために、万全の対策をします。それが結果につながりその結果を見た私たちは、その選手や社長さんを見て凄いなあ~自信がありそうだなあ~というふうに受け取るわけです。

チャレンジしている人は得てして不安な感情に出会う場合があります。

みなさんはエレベーターに乗るときに不安は感じないでしょう?もう何度も乗っているので、全く不安が無いわけです。

しかし、初めてエレベーターを見た時に1人で乗れと言われたらどうでしょう?不安でいっぱいで操作に自信など全く持てないわけです。

実は私が小学生の低学年だった頃、家の近くに大きなビルが出来ました。

そのビルにはエレベーターがあったのですが無人でした。

当時のエレベーターは百貨店にしかなく、しかもエレベーターガールがいた時代です。

そのエレベーターに友人と3人で乗ってしまい、操作がわからずみんなで大泣きしたことを今でも覚えています。

やはり初めてやることって不安ですよね!

しかし、この不安な感情や自信のない感情を乗り越えることで、新しいスキルが身に着いたり、経験値が増えたりするのです。

また、自信がないことはもっと上を目指したいという向上心の現れでもあります。

この感情としっかり向き合って、向上していきたいものですね。

私たちが見ている世界は本当ではありません

タイトルを見てそんなことはないよと思っている方も多いとは思いますが、長く生きていればいるほど、そして人と深く接すれば接するほどこの言葉が真実味を帯びてきました。

我々は良きにつけ悪しきにつけ、いろいろな枠組みを持っています。そして、その枠組みで物事を見ていろいろな判断をしているのです。そして、その枠組みは私たちが生まれた国、環境、家族等により影響を受けているのです。

今、日本と韓国の間でいろいろな論争が起こっていますが、これも我々が日本人という枠組みでものを見ているのに対して、韓国人は幼いころからの教育で出来た枠組みで物事を見ているからにほかなりません。

コーチングスキルの中にリフレーミングというスキルがあります。これはまさにフレーム(枠組み)を外すというスキルです。

飽きっぽい性格で三日坊主だった私に、私のコーチは好奇心旺盛でエネルギッシュという力を与えてくれました。

このように見方を変えて(枠組みを外す)ことをリフレーミングと言います。

あわてんぼう→行動的、いいかげん→こだわらない、頑固な→意志が強い、消極的→控えめ、のんき→細かいことにこだわらない、ふざける→周りを楽しませる、わがまま→自己主張が出来る等々いろいろなことが考えられます。

私達はどうしても自分の枠組みでものを見がちです。そして子供たちに一番影響を与えるのは私達親なのです。

私たちが、リフレーミングというスキルをしっかりと理解して、子供達に力を与える関わり方をしていきたいものです。

先ずは、自分の持っている枠組みについて考えてみましょう。

自分の持っている自分の嫌いな性格は何でしょうか?

それはリフレーミングするとどうなるでしょうか?

書籍紹介   さあ、才能に目覚めよう マーカス・バッキンガム, ドナルド・O.クリフトン著

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

さあ、才能に目覚めよう [ マーカス・バッキンガム ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2016/12/29時点)

 

みなさんは自分の強みを知っていますか?

そしてそれを活かせていますか?

そもそも強みとは何なのでしょうか?

この本には強みとは単に得意なだけでなく、楽しくそして長く継続できるものと定義してあります。

もし自分の強みを最大限に生かすことができれば、仕事も楽しくなり結果も伴ってくるでしょう。

アメリカの世論調査で有名なギャラップ社の膨大なデータの中から絞り込まれた34の強みをこの本を買うことにより知ることが出来ます。

また、ストレングスファインダーというサイトで自分の強みの上位5つを知ることが出来ます。

私も知り合いに勧めているのですが、たったの1680円で自分の強みを知ることが出来るのは非常にお得感があります。

しかし、1冊につき暗証番号があって一人しか調査できないので、中古は買わないようにご注意ください。

もし、ご購入後強みの活用法について不明な点があればご相談ください。サポートさせていただきます。

 

 

バックナンバーを見たい方はこちらへ

YES通信

 

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校

加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校

前原中学校 前原西中学校 前原東中学校

志摩中学校 二丈中学校 福吉中学校

誠和中学校 筑紫女学園中学校 西南中学校

修猷館高校 城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校

福岡大学付属大濠高校 糸島高校 玄洋高校 若葉高校

糸島農業高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校

に通われている方が通塾しております。

無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。

糸島学習塾YES 前原駅前校

フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事