早稲田佐賀中学校・高等学校(仮称)!!
福岡の西に住む方々には興味深い内容だと思いますが
都麦出版のメールマガジンにこのような記事が掲載されていました
以下引用開始
=============================
早稲田大学は創設者、大隈重信のゆかりの地、佐賀県に男女共学の
中高一貫校、早稲田佐賀中学校・高等学校(仮称)を2010年4月に開
校する。アジアの将来を担う人材を育成するのが狙いで、中国や韓
国などアジアからの留学生も受け入れるという。
早稲田佐賀中学校・高等学校の校舎は唐津市の唐津城内にある唐津
東高校跡地につくり、旧大成小学校の敷地に運動施設を設ける計画
だ。生徒定員は中学120人、高校240人。基本は全寮制になるという。
高校の生徒定員の半分に当たる120人程度が早稲田大学へ推薦入学
できる。
設立構想を進める大隈記念教育財団設立発起人会(代表、海老沢勝二
氏)が10日、準備委員会を開き、財団の設立を正式決定。佐賀県に
財団の設立許可を申請する。財団設立後に、学校法人「大隈記念早
稲田佐賀学園(仮称)」を設立し、09年秋に第1期生の募集を始め
る予定だ。
大隈重信は佐賀市の出身だが、2代目学長の天野為之は唐津市出身。
理工学部創設の支援者で、小松製作所創業者の竹内明太郎も唐津市
に長く居を構えて活躍しており、唐津市は早稲田大学と縁が深い。
==============================
以上引用終了
今まで新聞等でもあまり詳しく掲載さていませんでした
福岡の私立中学も黒船の襲来にどのような対応をしていくのでしょうか?
それにしても高校の定員の約半数が早稲田大学に進学できる
ということは恐るべきことですね!!
生活者の立場から考えると選択肢が増えることは
大いに歓迎すべきことですね♪♪
しかし今日は本当に良く降りますね!!
天気は悪くても気持は快晴で・・・・
頑張りましょう♪♪
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校
加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校
前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校
二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校
城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校 福岡大学付属大濠高校
糸島高校 若葉高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校
に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
凄い作戦だと思います。
どうしても都市集中の癖が抜け切らない日本社会において、地方に進出というのは斬新です。
しかも、佐賀!(佐賀出身の方、失礼)
九州を選択した理由のひとつに>中国や韓国などアジアからの留学生というのがあるのかもしれません。
向こうは教育熱心ですからね。
九州はアジア大陸と近いですから。
慶応の戦略と比較して面白いと思いました。
横尾けいすけさん
おはようございます
佐賀は佐賀でも唐津という福岡から通学圏の非常に便利な立地を選択したあたりが秀逸です!!
佐賀というゆかりの地を選択しつつマーケティングでは
しっかり福岡を見据えているあたりが早稲田の商売上手な一面ですね!!
福岡は首都圏と違い未だに公立優位で私立の地位が低いといえます
これを期に私立全体の底上げに繋がればと期待しています
書き込みありがとうございます♪♪
こんにちは
ご訪問、応援ありがとうございました
これからもよろしくお願いします
ポチッと応援です
ランキング、?、57位でした
yasu41asyさん
こんばんは
応援ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
書き込みありがとうございます♪♪
私も現在小4生の子を持つ親としては
興味津々です。
唐津なら前原から通えますね。
殆どが寮生活ならば佐賀、福岡といわず九州全体から生徒が集まるでしょうね。
楽しみです。
なごさん
おはようございます!!
九州ではラサールや久留米付設等との競合になるでしょうね
全寮制も捉え方次第では生活指導まで見てくれるのですから
非常にメリットがあるかもしれませんね
私も楽しみにしています^^
書き込みありがとうございます♪♪