塾長Blogブログ

塾や、学校教育情報などお知らせしていきます。

学歴について考える(3)

今までの日記 学歴について考える 学歴について考える(2) では

現状の学歴について書いてきましたが

今日はこれからの学歴について

私の希望も含めてこれからの学歴観を書いてみたいと思います

10年以上前に企業ではCIが導入されブームとなりました

CIとはCorporate Identity(コーポレート アイデンティティー)の略で

自社の存在意義を明確にし、企業の特徴や個性をはっきり提示することで

共通したイメージで顧客が認識できるように働きかける戦略のことです

これは、差別化戦略なのですが、ある意味個性化ともとれると思います

今盛んに個性重視といわれていますが

企業は、市場原理の中で一足先に個性重視の戦略をとっていたのです

ですから、一昔前と比べると同じ業種の企業でも

企業のカラーはかなり異なってきているのが現状で

求める人材も企業ごとに変わってきています

この流れがようやく教育の分野にも出てきています

大学も民間に移行されつつありますし その中で

生き残りをかけて大学のカラーを模索しているようです

まるで14・5年前の企業のように・・・・・・・

このような中、AO入試が広がっていくなど

学力よりも個性を重視する入試制度が広がりつつあります

このように個性重視の方向へ大きく転換し始めているのが

今の状況だと思います

今後は、大学毎にもっと多様な個性が明確になり

学歴も今のような単純に学力が高い低いではなく

もっと、大学の個性に近いものが評価の対象になっていくのではないかと思います

自由化が進めばもっともっと多様な選択肢の中で

子供達が活躍できるフィールドが整ってくるのではないかと思うのです

部分的に見れば、今の社会はいろんな問題が溢れかえっていますが

全体的には非常に暮らしやすいフェアな社会になってきています

特に、自由化の促進により機会の均等化はかなり進んだと思います

昔はなかなか自分の力だけで成功することは困難な時代でしたが

今は、その時代からするとかなり公平な時代だと思います

ここで言う公平というのは機会が均等化されたと言うことで

結果が平等という意味ではありません

頑張れば頑張るほどチャンスも増えて成功する可能性も高くなりますが

頑張らなければそれなりの生活しか送れない世の中になっているということです

そんな時代だからこそ子供達にはチャンスを掴むために

頑張って欲しいと思うのです

そのためにはただ単純に学力を上げるためだけに頑張るのではなく

自分のことを理解することや自分の考えを明確にしていくなどの

自分で考えて行動できる力を養っていく必要があります

そのためのサポートができればこんなに嬉しいことはありません

 

 

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校

加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校

前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校

二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校

城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校 福岡大学付属大濠高校

糸島高校 若葉高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校

に通われている方が通塾しております。

無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。

フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  • コメント ( 7 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 横尾けいすけ

    良いことだと思います。もちろんベースとなる基礎教養はしっかり共通であるべきですが、選択科目とかゼミなどはもっと個性的で社会に出てから意味あるツールに出来るとよいですね。
    また、校風ももっと個性化されると、その人のひとなりを表したりしてよいかもしれません。
    現状で個性的な大学は防衛大学と創価大学と女子大位かもしれません。
    わたくしの母校は日蓮宗系の駒澤大学でしたが、あまりそういう個性はありませんでした。もっと仏LOVEでもよかったかも。

  2. *トモ*さん

    お久しぶりです。いつもブログ拝見しています!確かに学歴だけで人材を選ぶ時代は、とっくの昔に終わっていますよね。私が冗談で『九大に合格できればいいね』何て言うと、『何処の大学をでてようが一緒!偏差値の高くない大学出身でも、持ち前のリーダーシップで、どんどん昇格していく人もいる』と、一喝されます(汗)現場の声とでも言いましょうか…。(仕事は某デパート社員です) カメ先生が仰るように『自分で考え行動する力』を養うことは、私もとても大切だと思います。勉強や生活面で直ぐ息子に答えを教えるのではなく、いつも『考える時間』を与えています。

  3. カメのように

    横尾けいすけさん
    こんにちは(^^)/
    これからの大学はそれぞれに個性を出してくると思いますよ。でもどのように出していくのかを考えるのは本当に大変なことだと思います。企業も社名までいじったわけですから、ブランド力のない大学は学校名もどんどん変わっていくと思います。学校のビジョンが明確になると生徒達も選びやすいですよね!!
    ちなみに私は個性的?な防衛大学でした。防大にいって良かったことは、お金がもらえることと日本全国の学生が集まって来ること、そして関東にあることです(笑)
    やはり九州と関東の情報量の違いには驚かされました。学校を選択するうえでかなり重要なことだと思います。経済的な問題がクリアできるならば、学生の内に東京で生活することは大きな意味があると考えています。
    ちなみに防大は横須賀なので東京ではありませんが・・・・
    私はこのような選び方もあると思っています
    書き込みありがとうございました♪♪

  4. *トモ*さん

    一喝されるのは、主人からです(笑)

  5. カメのように

    *トモ*さん
    お久しぶりです
    遊びに来てくれてとても嬉しいです
    現場の声は大切ですよ~(笑)
    確かに学歴はコミュニティーの中に入るまでは+に働くとは思いますが、一端入ってしまえばあまり関係ないですね、人付き合いと同じで、付き合うまでは高学歴の人は期待しますが、いざ付き合うとかえって幻滅することもありますよね。でも、その期待させる効果も大切なのですが・・・・
    >『考える時間』を与えています。
    すごく良いことですね!!
    私が独立を決意したのは2年前なのですが、その時にあるコーチの方と契約をして、質問された時に衝撃を受けたのです。
    会社では部下に「目標を持て」とか「もっと考えろ」なんて言っておきながら、自分の人生についてあまり考えていない自分がいたのです。
    是非お子様にはお母さんからいろんな質問をして欲しいなあと思います。
    私も、質問の引き出しを増やせるように日々努力している最中です
    書き込みありがとうございました

  6. 横尾けいすけ

    先生、防衛大学卒ですか!
    カッコインテリですね!

  7. カメのように

    横尾けいすけさん
    こんばんは
    ただの体育会系です(笑)

関連記事