塾長Blogブログ

塾や、学校教育情報などお知らせしていきます。

本当の和食とは?

最近、いろんな物が値上がりして

主婦の方も大変苦労されていらっしゃることと思います

今日もスパゲッティーの麺が再値上げになると 新聞に掲載されていました

値上げも深刻な問題ですが私はそれ以上に

バターなどのように物がなくなる事態が来るのではないかと心配しています

そこで気になるのが食糧自給率なのですが今日は おもしろいデータがありましたので掲載します

各メニューの自給率 (%) 天丼     68 カレー    57 天ぷらうどん 22 すき焼き   24 冷奴     29 納豆     23 肉じゃが   29 ざるそば   20 お好み焼き  20 ラーメン   14 (農水省サイトより)

農水省サイトにある自給率によると 和食でも自給率が低いものがたくさんあります

米以外、大半は輸入品です

輸入エネルギーを大量に消費し 地球温暖化を促進することにもつながっています

*****************************

★日本の食糧の自給率  穀物(主食)自給率 28%  カロリー 自給率 39%

*****************************

和食と言っても輸入食材に頼っている物が多いことに驚きます

メニューは和食でも原料は輸入品なんですね!!

和食が永遠に食べられる仕組みを作って欲しいものです

そのために私達がやれることは?

環境にも配慮して自給率を上げるために

パン食、小麦食をなるべく米食にすること

副食(おかず)もできるだけ、国産のものを選ぶこと 野菜も、国産物、有機野菜を選ぶことです

朝食のパンは便利ですがなるべくご飯を食べないといけませんね!!

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校

加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校

前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校

二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校

修猷館高校 城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校

福岡大学付属大濠高校 糸島高校 玄洋高校 若葉高校

糸島農業高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校

に通われている方が通塾しております。

無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。

糸島学習塾YES 前原駅前校

フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 

水を一日に5リットルくらい飲んだ方が

体に良いという話を聞いたのですが

なかなか飲めるものではありません

体内の不純物を排泄するためのは

普通に水分をとるだけでは不足なのだとか・・・・

いつもより多めにとろうと努力はしているのですが

これも習慣化せねばなかなか出来るものではありません

お腹がたぷたぷいってます(^^)/

 

 

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 横尾けいすけ

    先生のBlog更新は、勢いあるときは源義経状態なのでコメントが追いつきません!
    出勤前に必ず目を通しますが、忙しい朝はいい加減なコメントも出来ないので読むだけです。
    さて、このデータは驚きました。
    外国無くしては和食なしですね。
    それが現実です。
    今後も加速的に日本の農業は衰退すると思います。
    自給率も然りです。
    農業が割に合わないと風潮されている社会ではこうなるのだと思います。
    「士農工商」と、農民を武士の下のNo.2にした江戸の作戦は凄い政治だったのかもしれません。

  2. (カメ)

    横尾けいすけさん
    おはようございます
    いい加減なブログでテーマが定まっていませんね(笑)
    けいすけさんのように趣味に特化するようなものもないし・・・・・
    一オヤジの情報発信ということでお許しください♪♪
    >「士農工商」と、農民を武士の下のNo.2にした江戸の作戦は凄い政治だったのかもしれません。
    この記事から「士農工商」に結びつけるあたりがさすがけいすけさんですね!!
    まさにこれからは「農工商政」という政策が必要だと思います
    徳川家康に総理大臣を任せてみたいですね!!
    書き込みありがとうございます♪♪

関連記事