塾長Blogブログ

塾や、学校教育情報などお知らせしていきます。

復習の重要性とは?

今日は記憶という観点から復習の重要性を考えて見ましょう

暗記の苦手な人は苦手な科目のことを思い出してみてください

暗記は反復することに尽きると思います

しかし、苦手な科目に限って繰り返していません

繰り返さない→覚えない→わからない→更に繰り返さない

という悪循環に陥ってしまいます

忘却曲線というのがあるのをご存知ですか?

boukyaku.gif ← エビングハウスの忘却曲線の指数関数図

人間の記憶はこの様な感じで時間と共に忘れていきます

エビングハウス氏の実験によると

記憶は20分後におよそ42%を忘れ、1時間後でおよそ56%

9時間後でおよそ64%を忘れ、その後少しゆるやかになり

6日後にはおよそ76%を忘れてしまうそうです

完璧に覚えたつもりでも、その後復習をしなければ

6日後には24%しか残っていないということになります

しかし、学習し覚えたことを、忘れる前に繰り返し反復することで

忘れる確率は大幅に低くなることも証明されています。(図表)

ebbinghaus[1].gif

教育心理学者P.ラッセル氏によると以下がその望ましいパターンだそうです

◆45分間の学習につき
復習1 10分後に  5分間
復習2 1日後に   5分間
復習3 1週間後に  3分間
復習4 1ヵ月後に 3分間
復習5 6ヵ月後に 3分間

ですから覚えるということを習慣化することが鍵を握ります

こんなに書くとなにかとんでもないことのような感じを受けますが

そんなに大げに考えずに

頭の中で思い出したりするのも良いでしょうし

ノートの一部を手で覆って答えられるかという

簡単なテストをするのも良いでしょう

英語とかであれば教科書を丸暗記するのも一つの方法です

それらを定期的に反復させることによって驚くべき効果が現れます

興味のある科目は自然と自分の頭の中で思い出していることが

自然と復習に繋がっているのです

好きな歌をすぐ覚えるのも自然と復習しているからなんですネ!!

一目ぼれした相手の顔だったら

思い出すなといわれても思い出すでしょう?

ですから頭がいいといわれる人は

その分野に特別な興味があったりするからなのです

でも復習しなければ忘れるものは忘れるわけですから

自分だけが覚えられないないと思わないで欲しいのです

よく自分は頭が悪いから覚えきれない

と思い込んでいる子供がいるのですが

そんな子供達でも興味のあることや好きな人のことは

よく覚えているわけですから・・・・・・・

反復してみたら結構覚えられるようになった

というパターンも多いのが事実です

反復する努力をする前にあきらめているケースが

とても多いのが残念です

まずは繰り返し実行してみましょう♪♪

 

—————————————————————————-

 

 

昨日ウオーキングしていたら

080604_1254~01.JPG

こんなところで何か発見!!

080604_1250~03.JPG

小さな蜘蛛が一杯いました(^^)/

080604_1250~02.JPG

まさに今 新天地へ飛び立とうとしています

しかし何故このポールなのかはわかりませんが

このポールは何本もいたるところで蜘蛛が飛び立っていました

ガードレールとかでもよさそうですが

虫達は誰も教えていないのに

本能的にいいものを探し当てているのですね

このポールが良い理由があるのでしょうか?

蜘蛛さん教えて~(^^)/

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校

加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校

前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校

二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校

城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校 福岡大学付属大濠高校

糸島高校 若葉高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校

に通われている方が通塾しております。

無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。

フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 横尾けいすけ

    復習は重要ですね。
    さて、蜘蛛さんは、このポールが黒いため集まっているのではないでしょうか。
    黒は暖かいですから。

  2. (カメ)

    横尾けいすけさん
    おはようございます
    >さて、蜘蛛さんは、このポールが黒いため集まっているのではないでしょうか。
    >黒は暖かいですから。
    そうかもしれませんね!!
    自然の木を利用せずに人工のポールを利用しているところが不思議ですね
    それだけ環境に順応する力を持っているのでしょうね
    自然の力は偉大ですよね
    書き込みありがとうございます♪♪

関連記事