塾長Blogブログ

塾や、学校教育情報などお知らせしていきます。

母はゲーマー!!

昨日から母に振り回されっぱなしで少々疲れてしまいました。

両親も高齢になればいろいろとあるもんです。

まあ、私の場合まだまだ両親が健康なだけましなのでしょうが・・・・・

私の先輩のコーチがよくゲームの話をします。

ゲームと言ってもテレビゲームのようなゲームのことではなく、
無意識にやってる心理戦のようなゲームのことです。

自分を認めて欲しいがために兄弟をいじめたりする兄や、
彼氏にやきもちを焼かせるような彼女の行動などのことです。

しかし、今日初めて、私の母もこのゲームをやっているのだと気が付きました。

今日は朝から母のことで頭が一杯で無性に山に行きたくなって近くの山を歩いていると、
ふとゲームのことが頭に浮かび「これだ!!」と叫びたくなりました^^

でもそれからは気分爽快で吹っ切れたような気がしました。

母は自分の頑張りを認めて欲しいのだな!!

今日はついカッとなってしまったけど、これからはもっと優しく接することができそうです^^

両親の介護や両親との対応で鬱になる人が増えているようです!!

親子のコミュニケーションはもっと難しいコミュニケーションのひとつです。
親しいがゆえに甘えが出たり、期待するがゆえに厳しくなってしまったり、
また逆に甘くなってしまうことも・・・・・・・

自分が常に安定した状態で両親とも接していきたいですね!!

今度、母から電話があったらしっかり話を聞いてあげて、
いっぱい頑張りを認めてあげたいと思えるようになりました。

母に対する気持ちが山に行く前と後で、こんなに変わったことが不思議でなりません。

やはり山の神が住んでいるんでしょうね^^

今日は母との関わりに大きな第一歩を踏み出した一日だったような気がします。

最近、山に魅せられつつあるのですが、今日行った雷山のふもとにあった雷神社

それほど大きくない神社です

しかし、生えている木々はすごく大きく逞しいです!!

天然記念物の千年杉です。

パワースポットのような感じですね!!

山に行くとパワーがたまるような気がするのは私だけでしょうか?

今日は大きな問題も解決したし、癖になりそうです^^

雷(いかづち)神社 ウィキペディアより

古来、女人の参拝を許さなかった。旱(日照り)の年には古くから神面祈祷が行われたという。暦応5年(1342年)5月、九州探題一色範氏からの雨乞い祈祷の催促文や、足利尊氏の庶子、足利直冬が参詣し、雨乞い祈願したのち、降雨があったので歌に斜文を添えて奉納したものが残っている。 「世の末といかで思はん雷のまたあらたなる天が下哉」 佐兵衛佐源朝臣直冬 幕府の祈願所として神領も広かった。領主よりの文書も多く残るが今は「大悲王院」に所蔵する。 戦国の世に神領の多くは押領されたものの、天平15年(1587年)、筑前領主となった小早川隆景が六石を寄進した。これは秀秋の時に没収された。のちに黒田忠之、黒田継高からの寄進により二十六石に回復した。 境内に天然記念物の千年杉や樟の大木がある。

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校

加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校

前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校

二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校

城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校 福岡大学付属大濠高校

糸島高校 若葉高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校

に通われている方が通塾しております。

無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。

フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. け い す け

    お客さんとお話するときは寛大になれても、親が建設的でない事を言うとイライラしてしまいます。
    しかし、これは親への甘えなのかもしれませんね。
    僕もウォーキングで気付くことがよくあります。今朝も歩いてみよう!

  2. 米森真一

    け い す けさん
    こんにちは!!
    >お客さんとお話するときは寛大になれても、親が建設的でない事を言うとイライラしてしまいます。
    そうなんですよね~
    本当に困ってしまいますよね^^
    でも親との対応でエネルギーを消耗していくとすごく辛いのでいい方法を考えたいところです。
    >しかし、これは親への甘えなのかもしれませんね。
    それもあると思いますが昨日気が付いたのは親が甘えてきているという事実です。今までとは立場が逆転してきていることを認識できずにいました。
    視点が変わることでもっと良い対応が出来そうな気がします。
    >僕もウォーキングで気付くことがよくあります。今朝も歩いてみよう!
    頭で考えるよりも感じることが大切なのだと最近つくづく感じています。
    自然の偉大さに触れ体を動かしていれば自ずと答えが見えてくるようになっているのかもしれませんね!!
    大自然に比べると人間の思考なんて大したことないように感じられてしまいます。
    今日はコーチングのワークで1か月間休みが取れたらというお題でワークを行いました。
    世界中の大自然に触れるというテーマで話をしていたら本当に行きたくなってしまいました(^^)/
    先ずは屋久島あたりに行ってみたいものです。
    書き込みありがとうございます♪♪

関連記事