塾長Blogブログ

塾や、学校教育情報などお知らせしていきます。

  • HOME
  • ブログ
  • 親の関りが子供の成長に影響する!!発達障害と間違われやすい愛着障害って知っていますか?

親の関りが子供の成長に影響する!!発達障害と間違われやすい愛着障害って知っていますか?

2015 糸島学習塾YES 前原駅前校 定期テストで差をつけよう!!

~期末テストで自信をつける実りの秋~

苦手な科目があってYESの予習を受けて学校の授業を受けるとビックリするほど学校の授業がわかるようになりますよ~

「入塾の前に、YESの授業を受けてみたい!」と言う方のために、
1ヶ月(4回分)無料キャンペーンを実施いたします。

ご希望の方は、教室までお気軽にお問合せ下さい。
また、教室の前にはパンフレットがございます。
こちらもご自由にお持ち帰りください。

- - - - - - - - ― - - - - - - -

福岡県糸島市で、小学生・中学生・高校生のお子様をお持ちの保護者様へ

こんにちは。
塾長の米森です。

うちの塾では今まで自閉症やADHD(注意欠陥多動性障害)、学習障害の生徒を多数預かってきました。

なのでこれらの障害に関しては今までいろいろと勉強してきたのですが、最近は愛着障害と言う言葉を時々耳にするようになってきましたので今日は愛着障害について書いてみようと思います。

発達障害と愛着障害の違いとはなんでしょうか?

「発達障害は」生まれつきの『個性』なのですが、「愛着障害」は愛情不足から後天的に引き起こされる『問題』のことなのです。

この両者はよく似ていると言われますが、発達障害と愛着障害の決定的な相違点、それは生まれつきか愛情不足か、なのです。

発達障害は生まれつきなので予防は出来ませんが、愛着障害は幼少期にしっかり愛情を注ぐことで予防が出来るのです。

是非皆さんに知っておいてほしい情報です。

人と関わる仕事をして改めて幼少期の大切さを痛感しています。

私にはもう無理ですが子育てをやり直したいといつも反省させられます。

人格は幼少期にほとんど形成されるので幼少期にいかに子供と関わるのか?

しっかり勉強しておく必要があります。

詳しいことはアメママさんのブログより引用させていただいています。

是非読んでくださいね(^^)/

以下引用開始
———————————————————————————-

発達障害とまちがわれやすい「愛着障害」とは?

発達障害とは先天的な様々な要因によって主に乳児期から幼児期にかけてその特性が現れ始める発達遅延のことです。

代表的なものに

*アスペルガー症候群

*ADHD(注意欠陥多動性障害)

*自閉症

*学習障害

などがあります。

一方、愛着障害というのは幼少期に母親や養育する人から虐待を受けたり、ネグレクト(育児放棄)などで甘えたい時に甘えられない、頼りたいのに頼れないという状態が続いたことにより問題行動があらわれるこころの病で、後天的なものです。

愛着障害の症状

どんな症状が現れるかというと、

【初期】スキンシップを嫌がる

怒りを抑えられなくなり、かんしゃくを起こす

親にはそっけない態度をとるのに、全く知らない人に対してはやたらと愛情を示す

悪いことをしても反省しないそぶりを見せる

反抗的、挑戦的になる

攻撃的

感情が抑えられない

注意力が維持できずすぐ気が散る

欲求不満をすぐ爆発させたりする・・・など

【進んだ症状】

抑制型愛着障害と脱抑制型愛着障害の二つに分かれてくることがあります。

抑制型は人との関わりを避ける傾向にあり、感情を抑えこんでしまう症状です。

おどおどしたり、猜疑的になったり、人を信じられなかったりします。

脱抑制型は、親よりも全然関係のない他人の方が好きだというような行動を取ったり、言ったりしてしまいます。初めて会った人であってもなれなれしく近づきますが、期待した愛情反応が返ってこないと逆切れしたり、愛情を強要したりします。

発達障害と愛着障害は時として似たような症状が現れるので間違われやすいようです。

きちんとした診断は医師によらなければ出すことはできません。

愛情不足の中身は・・・

「愛着障害」は「愛情不足」から起こるものといえますが、「愛情不足」の中身はさまざまですね。

虐待やネグレクトのほか、気まぐれな子育て(親の都合で可愛がったり、無視したりする)、両親の離婚、養育者の病気(肉体的or精神的)、子ども自身の入院生活、里子に出される・・・etc

そしてまた、親の愛情が十分に伝わらないという場合も愛情不足になるときがあります。

近代の文学者と呼ばれる人の多くは「愛着障害」を持っていたとも言われます。

自己への徹底的なこだわりを持つ場合と、自己を超越しようとする場合があり、それが創作への原動力となっていると考えられるからです。

そしてまた、「愛着障害」を克服できた人間は人をいやし助ける力を持つことができるともいわれます。

(参考:「愛着障害~子ども時代を引きずる人々」岡田 尊司 著)

愛着障害の克服

克服できずに終わってしまうと、人間関係がうまくいかずに二次障害が生まれることもあります。

(二次障害とは、初めの障害を放置したために新たに起こる障害のこと、あるいは初めの障害がさらに悪く発展してしまう状態のこと)

放置されたままの状態か、克服できたかでその人の人生は180度変わってしまいます。

私は機能不全家庭に育ち「愛着障害」がありましたが、それを乗り越えることができました(と思っています)。

自分は「愛着障害」だったなと思う方、今からでも遅くはありませんよ。

また、自分のお子さんが「愛着障害」だと疑った方も、まだ大丈夫です。

次回は 愛着障害のからくりと克服について書こうと思います。

——————————————————————————-
以上引用終了

次回が楽しみですね(^^)/

定期テスト対策
冬期講習

個別指導、糸島学習塾YES前原駅前校はJR筑前前原駅から大股で48歩!お子様のタイプに応じてぴったりの相性の先生を担任とし楽しく学べるように指導します。学習時間を確保できる追加授業もOK、学習目標に応じたプランを提案し成果に結びつく学習を目指します。

お子様に合ったコースをお選びください

基礎学力を身につけること、右脳教育で学習力鍛え、正しい学習の仕方を指導します。全学年、全教科に対応しています。

自立学習を支援することで自分で学習する力を身に着けさせます。個別のメリットを生かし、一人ひとりに分かるまで指導をします。

分からない科目・単元のみの指導にも対応しています。通塾する曜日や時間を自由に選べます。

●入塾テストはおこなっておりません。

●躓いたところから学習できるので前の学年にもさかのぼれます。

●正しい学習の仕方を指導します。

●自立学習を支援することで自分で学習する力を身に着けさせます。

●個別指導なので一年中いつでも入塾できます。

●他の塾との併用もできます。

●通塾する曜日や時間を自由に選べます。

●個別のメリットを生かし、一人ひとりに分かるまで指導をします。

●全学年、全教科に対応しています。

●分からない科目・単元のみの指導にも対応しています。

●オリジナルの学習計画表を作成します。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校

加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校

前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校

二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校

修猷館高校 城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校

福岡大学付属大濠高校 糸島高校 玄洋高校 若葉高校

糸島農業高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校

に通われている方が通塾しております。

無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。

糸島学習塾YES 前原駅前校

フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事