目標や夢を持つことの大切さ!!

夢や目標を持つことは本当に大切なことです。
先日、見学に行った福岡南美容専門学校では就職に力を入れていて特に面接指導は熱心でした。
その専門学校ではオリジナルの履歴書を作っていらっしゃるのですが、
なんと履歴書の右半分が志望動機と将来の夢になっていました。
この履歴書に変えてから内定率がぐっと上がったそうです。
何故、私の夢を履歴書に書くと内定率が上がったのでしょうか?
私は、コーチングを勉強しているのですが、コーチングをする際に
重要なことはクライアントの夢をはっきりさせることです。
夢が描けたら行動は必ず起こります。本人の夢と仕事に
接点が見つけられれば仕事にも意欲的に取り組めるようになるのです。
優秀なマネージャーはいつもそこを探しているのだと思います。
人間だれしも自分が一番かわいいものです。
会社のために頑張れと言われても、やはり自分の方が大切なのです。
しかし、自分の夢を実現するために会社の仕事を頑張ることが必要なのだと認識出来たら
自然に仕事に打ち込めるのです。
面接のときに魅力のある夢を語る学生がいたら
みなさんはどうなさるでしょうか?
きっと、一緒に仕事をしてみたいと思うのではないでしょうか?
面接対策に「自己理解」という言葉があります。
自分のことをしっかりと知っておく必要性があるということなのですが、
夢がはっきりしていく過程で自ずと自己理解も高まっていきます。
そのような意味ではとても素晴らしい問題提起をなさっておいでだなあと感心しました。
これからは履歴書もありきたりのものを使うのではなく
オリジナルのものを作るくらいの気概が必要な時代なのかもしれませんね!!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
南風小学校 東風小学校 前原小学校 前原南小学校
加也小学校 引津小学校 長糸小学校 加布里小学校
前原中学校 前原西中学校 前原東中学校 志摩中学校
二丈中学校 福吉中学校 誠和中学校
城南高校 筑前高校 早稲田佐賀高校 福岡大学付属大濠高校
糸島高校 若葉高校 西南学院高校 福岡有朋高等専修学校
に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-4119-86(よいじゅくーはろー)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
この記事へのコメントはありません。